教室業歴10年以上の先生で、集客し続けられる先生の特徴とは

経営マインド

本日は、

「教室業歴10年以上の先生で、集客し続けられる先生の特徴とは」

という内容にて、お話をしていきたいと思います。

友だち追加

飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子

LINE公式アカウント

ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話

 

教室業歴10年以上の先生で、集客し続けられる先生の特徴とは

本日のテーマは、

「教室業歴10年以上の先生で、集客し続けられる先生の特徴とは」

ということについて、お話をしてみたいと思います。

 

なぜ、教室業歴10年という期間をタイトルに含めているのかというと、

10年前から20年前の間に教室を開業したというのが、

過去の特徴的だった時代背景と重なるからなのですね。

 

その時代に、その先生がどういう時代を過ごしてきたかで、

今、ハッキリと状況が分かれているのです。

つまり、上手くいっている方と、失速して沈んでいるか方と、

明らかな傾向が出ているということですね。

 

ここ数年、開業10年以上といった、色々な先生とお話していて、

その特徴についても分かっていますので、

今回はそちらについて、お伝えをしていきたいと思います。

 

チャレンジをし続けられるかどうか

それでは、その特徴についてお伝えをしていきたいと思います。

 

10年を過ぎた先生で、上手く集客をし続けられている先生の特徴は、

2つキーワードがあります。

1つは、チャレンジ。

1つは、変化対応です。

こちらの中身に付いて解説をしていきたいと思います。

 

まず一つ目の、チャレンジをし続けられるかどうかについてですが、

10年以上の経験がある先生には、特徴的な時代背景があると、

すでにお伝えをしています。

 

その時代というのは、「集客という概念がなくても人が勝手に集まっていた」

ということです。

つまり、自分の実力によって集客できていたのではなく、

時代の後押しがあったということですね。

 

たとえば、ちょっとしたホームページを持っていたり、

ブログをちゃんと書いていたり、そのレベルで集客ができていたのです。

 

言葉を変えると、集客という概念がなくても、

みなさんが勝手に見つけて申し込みが入る、

という時期を過ごしてきているのが、その年代だということですね。

 

そうすると、その時代を過ごしている先生は、

集客自体をやったことがない訳です。

 

今は、すごく頑張らないといけない状態になってきています。

その要因の一つは、教室の数の問題です。

ものすごく教室の数が増えているのですね。

 

その地域に1つしか教室がなかった時代は、何もしなくても申し込みが入ったと思いますが、

それがどんどん増えていますので、生徒さん側に選ぶ権利が出てくるのです。

比較検討ができるという事ですね。

 

それが、ここ10年の変化なのです。

 

そうすると、比較されて残り続けられる先生はラッキーなのですが、

比較されて選択から落ちる先生もおられます。

 

ホームページの内容が魅力的ではなかたったり、

先生の露出頻度が少ない、となると、比較されて負けてしまいますね。

 

たとえば、SNSが上手に使える先生は、露出頻度が高いので、

見つけられる可能性も高くなり、それが集客にも繋がります。

そうやって、新しい事にチャレンジし続けられる先生は、

集客でも、ビジネス面でも、見つけてもらえる可能性が高くなるので、

生き残り続けることができる、という事になってきます。

 

過去を懐かしんでも、集客にはつながらない

10年以上の経験がある先生で、苦戦されている方の特徴は、

「昔に執着する」という点です。

「昔はこんな事をしなくても良かったのに」、というのが口癖の方です。

わたしが、「ライブ集客をやってみましょうか」というと、

「人前で話すのが苦手、なんだか大変」、と言ってやらない訳です。

 

動画も、「露出頻度を上げるために使っていくと良いと思いますよ」、と話すと、

「動画で頑張って集客ってできるのか」、という懐疑的な反応をされたりもしますね。

 

「Facebookなど使ってみましょうか」というと、

「何を伝えたら良いんですか、面倒くさい感じです、そこまでアピールしたくないです」

という方もいらっしゃいました。

 

それはそれで良いのですが、

昔は楽だったのに、というのが根底にあるのですね。

何もしなくても集客したいのが本音だという事です。

 

それができるなら良いのですが、

わたしのところにご相談に来られているという事は

集客量が落ちていて、自分ではわからなくて困っているというのがあると思うのですね。

 

わたしは、そういった集客ができなくなってきている背景も知っていて、

その上で、こういう方法があるという事をお伝えしているのですが、

そうすると、「そこまでして頑張らないといけないのか」となるのです。(苦笑)

 

頑張らなければ沈んでいくだけですので、

それで良いということなら、無理して頑張らなくて良いかなとは思います。

 

ただ、今も変わらず上手くいっている人は、チャレンジをし続けていますし、

自分の限界を常に塗り替えています。

そういう相手がライバルだという事ですので、

チャレンジをしない選択をした時点で終わっている、となるのは当然だと言えますね。

 

中には「私には堅い生徒さんがいるので大丈夫です」という先生もいらっしゃいます。

ただ問題は、生徒さんはどんどん年齢を重ねていくという事です。

 

実際に、体調不良や介護などで、生徒さんがごっそり減ったという話も聞きます。

ですので、下の世代も集客して新陳代謝という部分も考えないと、

衰退の方向へと向かっていく一方です。

 

活き活きと明るく前に進んでいる先生は、常にチャレンジをしていますし、

新しいトレンドのツールも使っていますね。

 

わたしも当然、11年ほど事業をやっていますが、毎年チャレンジをしています。

前年の自分を超える、というチャレンジを常にしているのですね。

 

 

チャレンジを辞めるという事は、現状を変えないという事なので、

周りがどんどん頑張れば、追い抜かれ沈んでいくのが摂理ということになります。

 

変化対応ができない人は、前に進めなくなっていく

変化対応できない人は、昔を懐かしむ傾向があります。

あの時は楽だったという感覚、感情が残っているのでしょう。

 

ですが、過去を懐かしんだからと言って、今が楽になる保証は全くありません。

たとえばコロナについても、

コロナ前だったらこういう事ができたのに、

といったお話をされる方がいらっしゃいますが、

過去にはもう戻れません。

 

変わった現実を受け入れて進めていくしかないのです。

 

そういった、変化対応が嫌いな人、チャレンジが苦手な人は、

事業を続けられないと思います。

 

中には、圧倒的なカリスマがあって、

世の中の変化も関係なく、ずっと集客し続けられる人もいます。

一部ではありますが、実際にそういう方がいらっしゃるのは事実です。

 

ですが一般的には、現状のままだとだんだんと集客ができなくなります。

たとえば、コロナ禍にて、対面をオンラインにできたかどうかは、

大きなターニングポイントでした。

 

よく携帯のガラケーの話が出ますが、ずっとガラケーにしがみついていた人に、

メーカーから「これが最後で、もうサポート終了です」と通知が来たら、

電話自体をやめるか、スマホにするしか選択肢がなくなります。

 

世の中の流れに逆らっていても仕方がないという事です。

 

辞めるか、チャレンジするかという段階で、

昔を懐かしんでいても仕方がないのです。

 

当時はラッキーだったと思って、新たにチャレンジするのが良いと思います。

もちろん、その当時から教室業をやっているというのは、素晴らしいことです。

 

ですが、過去の栄光や、なんで私がこんなに一生懸命やらないといけないのか、

という感情は捨ててしまわないと、先は厳しいでしょう。

 

ちゃんと良い状態を回し続けたいなら、自分も努力をしないといけない、

という時代になったのですね。

 

実際にチャレンジし続けている先生は、今も変わらず人気教室のままです。

人気教室でなくなっているのは、

そういった先生たちと逆のことをしている、というのが真理、真実なのかなと感じます。

 

教室業歴10年以上の先生で、集客し続けられる先生の特徴とは まとめ

今回の内容をまとめますと、

「教室業歴10年以上の先生で、集客し続けられる先生の特徴とは」

というのは、

チャレンジと変化対応ができている。

 

この2つのキーワードをやれているのが、集客し続けられている先生の特徴、

という事になってくるかと思いますので、

ぜひご参考にしてみてください。

 

今回の記事を、動画でご覧になりたい方はコチラ

友だち追加

飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子

LINE公式アカウント

ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話