こんにちは。
飛常識な経営コンサルタント 高橋貴子です。
本日は、
「コンテンツそのものは無償化して価値が無くなる?!新時代の教室業の運営の仕方」
という内容にて、お話をしていきたいと思います。
飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子
LINE公式アカウント
ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話
コンテンツそのものは無償化して価値が無くなる?!新時代の教室業の運営の仕方
本日のテーマは、
「コンテンツそのものは無償化して価値が無くなる?!新時代の教室業の運営の仕方」
ということで、お話をしてみたいと思います。
まず、そもそもコンテンツというのは、一体どういうものなのか?という事についてお伝えしますが、
コンテンツとは、いわゆる「知識」や「レシピ」であったり、やり方、ノウハウといったものになると思います。
今まではコンテンツ、ノウハウそのものに価値がありお客様がお金を払うのが当たり前でした。
ところが、それらは今後、無償化していくような時代になっていく予定です。
私自身も、コンテンツを提供する事業の一つである、コンサルタントです。
コンサルタントは、ノウハウや知識といった、お伝えできるコンテンツを持っていますよね。
そういったコンテンツそのものに価値があった時代もあるのですが、
今はネット全盛期で、Youtubeなどを使って、
普通の人が、普通にノウハウを教える時代になっています。
情報過多の時代、誰でも発信できる時代になっています。
そんな時代において、今後、教室業はどうなっていくのか?という点についいて、
今から取り組んで欲しいことや、意識して欲しい事を、今回やお伝えしたいと思います。
コンテンツそのものには、どんどん価値が無くなっていく
有料だった色々なコンテンツが、どんどん無償化していっています。
もちろん中には、秘匿性の高い内容もあったりするのかもしれませんが、
世の中の流れとしては、それらが無償化するように動いていると感じます。
確かに、レシピの配合などは、料理教室の先生が苦労して作ってきたものである事は知っています。
私もパン教室をやっていた時にレシピ作成に苦労する配合のパンなどもありましたので
その気持ちはとてもよくわかります。
それらのレシピ(配合)には非常に価値がある、というのが昔からの通例ですね。
ですが、それを受け取る側の人達にとって、
だんだん、レシピそのものには価値が感じられなくなっていく時代に向かっていると、
私は思っているのです。
価値はあるのですが、世の中が無償化という方向に向かっていくので、
価値と感じない人が増えてくるという意味です。
私が提供しているコンサル業としてのノウハウも、ノウハウに価値を付けて提供している訳ですが、
そのコンテンツ自体が価値というより、そのカスタマイズに価値があると、私は考えています。
逆に情報過多の時代なので、
その情報を整理して、各個人に当てはめてカスタマイズし、
切り落とす枝葉は切り落として再構築する。
この部分に、コンサルタントとしての私の価値が発生する、ということです。
自分がやってきたものや経験値、上手くいっているクライアントさんの事例も含めて、
それらも上乗せになってアドバイスするから、価値が生まれてくるのです。
ノウハウを全て公開しても、私への質問が途絶えない理由
ノウハウそのもののというのは、価値がだんだん無くなっていくと理解しているので、
私は、いろいろと集客の手法や、ホームページの考え方、
Facebookの使い方などなども、動画でたくさん話しています。
自分の今までの経験も、話しています。
これだけ話しているにもかかわらず、私のところには多くの質問が来ます。
それも、「本も読みました。内容も理解しています。」
という方から質問がくるのですね。
つまり、「私の場合はどうなるのか?」と、変換するのが難しいということです。
個人の状態は、個人のものなので、それを客観的に捉えて、進むべき方向を見つけるというのが、
コンサルタントのもっとも重要なところになるのです。
ブログをこう書きましょう、SNSはこう使いましょう、というノウハウ自体は確かにあっているのですが、
本人が進みたい方向性などを全て加味して構築しないと、その人が運営すべき方向性は見つかりません。
ノウハウとして、色んな手法はあります。
戦術の部分、ツールの部分ですね。
でもそればかりやっても意味がありません。戦略という核を作り込む必要があるからです。
そのアイデアを提供するのが、私自身の存在の価値なのですね。
ノウハウは提供しますが、それだけでクライアントさんもできるのかというと、
なかなかそうもいきません。
ですので、私がその方にカスタマイズしたノウハウを提供することに価値を感じる方だけ、
コンサルを依頼してくださったら良いと思っています。
見せられると、欲しくなる…という購買心理
これは、教室業も同じような事になってきます。
不思議な事に、キングコングの西野さんが、
本の内容を全公開した結果、より本が売れたというお話がありました。
公開した当時は大バッシングだったのですが、それでより本が売れる方向に動いたのですね。
つまり、内容は分かったけど、現物の絵本を所有欲などで買う人が出てくるなど、
それが当たる方向に動いた良い例だったと思うのですが、
ポイントは、”全てを見せたら売れなくなる”というのではなく、
”見せられると、欲しくなるという人の心の動きがある”、という点です。
これは、秘匿性が高いものを公開しろと言っているのではなく、
それを見ただけでできるレベルのノウハウは、
あまり価値がないという事になってくる、というお話なのです。
たとえば、私のセミナーにも色んな方が来てくださいますが、
時には、Youtubeに動画ですでに公開している内容と、
近いテーマの話をしたりもします。
でも、「本物に会いたくなった」と言って来てくださる方も多いのです。
つまり、不思議なことに、発信を多くすればするほど、会いたい、見たいとなるのですね。
これは教室の先生も同じだと思うのです。
こういう考え、こういうやり方、というノウハウを知ることで、この先生に会いたい、
という心の動きになるという事です。
Youtubeなど、動画でたくさんノウハウを公開していても、そうなるのです。
これが、今からの時代の動きではないかと思っています。
私が良く見る、Youtubeの動画で、よみぃさんというピアニストの方がおられます。
ストリートのピアノ演奏をされている方で、動画でその演奏を全て見れるのですが、
それでも、私は機会があれば、直接、見に行きたいなと思っています。
それは、動画をいっぱい見て、逆に本物が見たくなったからです。
同じように、レシピ公開すると、それを公開することで、
よりその人に会いたくなるという流れなのですね。
ですので、作業そのもの、レシピそのものに頼っている教室というのは、
今後、選ばれなくなっていく可能性が高いです。
その先生の個性や、生徒さんとの関り方で、その教室がどういうったものか見せていける。
そういう形にしていかないと、選ばれなくなる可能性があります。
これからの教室業にとって重要なポイントは「体験」
閉鎖性が高い教室は、選ばれにくくなっていくと思います。
その中で、一体どこに価値を生み出せばいいのかと言うと、体験です。
体験が価値、その人と会うことが価値、
教室そのものに行くことが価値、という考え方です。
そこで何が習えるのかというのは、ある意味で当たり前で、
それ以上のプラスの何かを持っていけるように、
作り込んで提供する必要があるという事ですね。
それがないと、今後は難しいかなと思います。
ポイントは「体験」ですね。
なぜディズニーランドは、年間パスポートが売れるのかということを考えてみて欲しいのですが、
「1回行ったんだから、もう良いじゃないか」となりそうなところなのに
年間パスポートに価値を感じる人がいるのです。
私はそこまでディズニー好きというわけではありませんが、
人との付き合いや、若かりし頃に彼氏と行ったり、する訳です。(笑)
そんなこんなで、過去に7回くらい、ディズニーランドへ行った事がありますが、
これは、私のアミューズメント系のリピート回数としては、多い方です。
多数の回数、行く意味と価値が、ディズニーランドにはある、という事です。
もちろんディズニーランド側が、定期的に内容を変え、行く理由を作ってくれているのはありますが、
ディズニーランドの価値は「体験」にあるから、何度も行きたくなるわけですね。
そういった体験型に、教室業も移行していくと思います。
ですので、こういう料理が作れます、というだけだと、
今後は選ばれなくなっていくだろうなと思います。
コンテンツは、公開できるなら公開していった方が良いという事ですね。
その情報開示で、最も簡単なのが動画です。
私は7年くらい前からずっと動画は大事と言っているのですが、
あまり皆さん、危機感を感じていないかもしれません。
ですが、雲泥の差が付いてくる時代が、もうすぐやってきます。
大抵、勘が良い人以外は、そこを感じて動いてくれませんね。
楽な方を選んでしまうからだと思います。
みんながやっている方法だと、成果と効果が見えやすいのかもしれませんが、
動画はそれらに比べると時間がかかります。
ですが、ちゃんと作っていけば、自動集客に近い状態になります。
手軽なところだとInstagramでも良いのかもしれませんが、
それはツールの一つですし、もうみんながやっているので、同じようにやっても駄目ですね。
これからは、ますます動画が重要となって来るでしょう。
コンテンツそのものは無償化して価値が無くなる?!新時代の教室業の運営の仕方 まとめ
今回の内容をまとめますと、今後の新時代に関して、コンテンツはどんどん無償化していきます。
技術そのものがどれだけ習えるのか?という部分についても、
だんだん価値が無くなっていくでしょう。
ですので、先生ご自身のキャラクターであったり、
その人自身に会う事に、価値が生まれるようになってきます。
その上でブランド構築をしないと、埋もれていく可能性が高いですよという、
未来の予言のような形を、今回はお伝えさせていただきました。
ぜひご参考にしてみてください。
今回の記事を、動画でご覧になりたい方はコチラ
飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子
LINE公式アカウント
ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話