会社員からの独立起業がうまくいかない人の一番大きな原因は○○です。

経営マインド

本日は、

「会社員からの独立起業がうまくいかない人の一番大きな原因は○○です。」

という内容にて、お話をしていきたいと思います。

友だち追加

飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子

LINE公式アカウント

ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話

 

会社員からの独立起業がうまくいかない人の一番大きな原因は○○です。

本日のテーマは、

「会社員からの独立起業がうまくいかない人の一番大きな原因は○○です。」

ということについて、お話をしてみたいと思います。

 

最近、新規の方のご相談で多いのが、

会社員からの独立起業で、どうしていくかという内容です。

 

もちろん起業したら、集客や認知、どういうツールが必要かも、お伝えをするのですが、

お話を聞いていると、会社員からの独立起業は、すぐに上手くいく人が少ないのですね。

 

では、なぜ私に相談するのかと言うと、

わたし自身が会社員からの独立で、似ている状況だからという部分があるからです。

 

ところが、話をお聞きしてていると、

決定的にわたしと違う部分があるのですね。

 

そういったご相談を、これまでに何度もお受けしておりますので、

今回はそのまとめという事で、お話をさせて頂ければと思います。

 

覚悟の重さ

会社員からの独立起業がうまくいかない理由は何かというと、覚悟です。

覚悟が不足しているのが原因です。

 

具体的にどういう事かと言うと、

独立すると、お金を稼げる保証がありません。

ですが会社員だと、お金は保証されます。

そのリスクを取れないというのが、最大の要因なのです。

 

つまり、起業して成功するには、

腹を括って、稼ぐためにガムシャラに頑張るというのが必要になるのですね。

しかも人によっては、稼ぐ金額が大きく下がる可能性もある訳です。

 

最近では、会社の統廃合や、倒産、早期退職といったケースで、

新たに職を探さなければいけなくなることも多いと思います。

その中でも、とりあえずお金が入るから、

ライスワークという事で会社員を続けておくというのも、一つの方法としては良いかもしれません。

 

ですが、今の仕事がなくなった場合、

いずれにしても、転職か起業かを決めないといけなくなります。

 

転職は、昨今の時代の流れだと、少し厳しいでしょう。

女性の転職は、よけいに厳しい状況ではないでしょうか。

 

どの道、突然に会社から言われた場合は、いろいろな面で難しさがありますね。

ですが、覚悟を決めて自分から動いていく場合は、

水面下で動くこともできますよね。

会社員のままでも、副業的に、覆面的にやれる事は、準備が出来ます。

 

それをやらず、会社に言われるまでの間、

薄々は気が付いているけど、何とか残れるギリギリまで残れば良い、

といって会社員を続けるのは、実はリスクでもあるのです。

 

なぜなら、突然に会社が統廃合、倒産となると、路頭に迷うことになり、

そこから慌てて職を探さなくてはいけません。

言われてから辞めるのは、やはりリスクが大きいと感じます。

 

つまり、覚悟を決めずに、会社員を続けてしまっているのは、

自分では安定を取っているつもりでも、本当は不安定だったりするのです。

 

覚悟を決めずにズルズル続け、時間だけが過ぎていく

本腰を入れて、事業に集中する訳でもなく、

パートで縛られて、独立起業も中途半端という、何もできない負のスパイラルに入る方など、

会社員からの起業は、覚悟ができておらず、リスクが取れない人が多いと感じます。

 

私が聞いている限り、数年くらいそれを繰り返している人もいます。

職を転々としていて、ご本人は資金を貯めているつもりかもしれませんが、

履歴書もどんどん汚くなって、採用されにくくなっていくのは、

リスクでしかありません。

 

資金を貯めるというのは、悪くはないのですが、

準備をして、その道に飛び込んで、スキルを身に付けて、

事業が早く立ち上がるように努力をする方が、実は早かったりするのですね。

 

会社員をしながらの独立起業は、悪くはないのですが、

思っている以上のリスクがありますし、前に進まず、年齢を重ねていくことにもなるので、

それがどんな未来へと繋がっているのかは、考える必要があります。

 

いつかは起業したい、と言っている”いつか”というのは、

安定収入など、なにか一つを犠牲にすることで、前に進んでいきやすくなるかと思います。

 

それに、年齢が上になっていくと、体力的にも辛くなったりしますし、

若くて覚悟の決まっている人が、ライバルとして入ってくると、

基本的にはどんどん不利になる一方です。

 

わたし自身は、ズルズルと会社員を続けながらの起業しておらず、

なるべく早く売上を立てるというのを考えて、準備をしてきました。

 

だから、開業時から9割方、席を埋めてスタートできたのです。

覚悟を決めて、会社をやめる何か月も前から、準備をしてきたからです。

 

ですので、時期は自分で決めて進める方が、計画的にできると思います。

 

安定収入を取って、そこに居続けるよりも、

早く立ち上げて、早く軌道に乗せた方が、はるかにリスクが少ないと思います。

 

あの辛かった仕事に戻るくらいならと、覚悟を決める

わたしは、起業してダメだった時に、どうしようかと考えていたかと言うと、

人生として一番きつかった新聞配達をすると覚悟を決めていました。

つまり、起業に失敗した場合、新聞配達のアルバイトをして家計に入れると、

決めていたのです。

 

だから頑張れたというのがあるのですね。

 

こういった、自分の人生を、どこの段階で賭けるのかは、かなり重要だと思っていて、

いろんな職業を転々としつつ、時間も取られながら、

やっぱり教室業をやってみたいという事でやっている人は、どうしても時間のかかる人が多いのです。

 

ですので、会社員をやめて、独立自営でやりたい方は、

早く上手く軌道に乗せていくためにも、二足の草鞋ではなく、

スパッとやめる方が良いのではないかなと思います。

 

もちろん、何の準備もせずに、ただ裸一貫で飛び込むということではなく、

覚悟を決めて、会社員の内に準備できる事は、しっかり準備し、

辞める時期も自分で決めて、自分の意思で進めていくということです。

 

その際には、ダメだった時にはこれをやろうというのを決めておくことで、

覚悟ができるようになるのではないかと思います。

人生の最も辛かった仕事にセットして、ダメだった時はそこに戻る、

と決めてやるという事ですね。

 

今回は、会社員からの独立起業についてのご相談を、最近も多く聞いていて、

その際に、覚悟があまり決まっていないなと感じる方が多いので、

お伝えをさせていただきました。

 

 

会社員からの独立起業がうまくいかない人の一番大きな原因は○○です。 まとめ

今回の内容をまとめますと、

「会社員からの独立起業がうまくいかない人の一番大きな原因は○○です。」

というのは、覚悟です。

 

覚悟の不足が、成功への道の長期化になってしまったり、

不測の事態で、急にどうにかしなくちゃいけなくなる場合もあるので、

自分が主体的に時期を決める、ということですね。

 

覚悟をしっかり持ってやり切ると決めることが大きなポイントだと思いますので、

ぜひご参考にしてみてください。

 

今回の記事を、動画でご覧になりたい方はコチラ

友だち追加

飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子

LINE公式アカウント

ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話