あなたは大丈夫?こんなお金の使い方をしていたら要注意!

経営マインド

本日は、

「あなたは大丈夫?こんなお金の使い方をしていたら要注意!」

という内容にて、お話をしていきたいと思います。

友だち追加

飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子

LINE公式アカウント

ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話

 

あなたは大丈夫?こんなお金の使い方をしていたら要注意!

本日のテーマは、

「あなたは大丈夫?こんなお金の使い方をしていたら要注意!」

ということについて、お話をしてみたいと思います。

 

今日は珍しく、お金をテーマにしたお話をしたいと思います。

そのきっかけとなったのは、本田健さんのこちらの本です。

Amazon.co.jp

 

本田さんは、経済的なお話もされるのですが、スピリチュアルマインドのお話もされる方ですので、

感情シリーズの本を私自身が書いている事もあり、尊敬しているメンターでもあるのですね。

 

今回はお金の本という事ですが、この本は、

人生に向き合う本だと感じながら拝読をいたしました。

 

今回、Clubhouseの下妻豊子さんがされている耳ビジというコーナーで、

本田さんが質問に答えながらお話をされているのを聞いて、

女性起業家や教室の先生にありがちな、お金の使い方について、

改めて聞いて欲しくて、このテーマを取り上げることにしました。

 

特に今回は、要注意という事で、

そういった危ないお金の使い方をしている人をたくさん見てきたからこそ、

お伝えをしたいことがあるのです。

 

手元にお金を残す方法は、二つしかない

今回、本田健さんが質問にお答えしているのをお聞きする場面もあったのですが、

みなさん、お金が無くなっていく理由や、貯まらない理由は何なのかと言うと、

大きく二つしかないのです。

 

 

まず、今よりも収入を上げて、入るお金を増やせば、残る可能性があります。

もう一つは、浪費と言われる出費を押させると、こちらも残る可能性もあります。

この二つです。

 

私もたまにやりますが、100円ショップなどに買い物に行くと、

なんだかついで買いをして、3000円くらいになってしまったりします。

なんとなくダラッと買ってしまう事があったりするという事ですが、

これをセーブすれば、手元にお金が残る可能性が高くなりますね。

 

ただ私は、二度と会えないかもしれないという一点物だったりすると、

買ってしまったりもします。

 

ポイントは、そうやってお金を使う際に、

回収をしようという意識で買っているかどうかという事ですね。

たとえば、私が持っている50万円や60万円といった講座があって、

これを二人に売れば、100万円のものを買っても回収できるという事になります。

 

 

つまり私は、先行投資と一般的に言われているお金の使い方をするタイプです。

これができるのは、今までに売ってきた実績や信頼、経験値があるからです。

 

そして、私の基本的な気質として、節約というのは向いていないのですね。

節約を10円頑張るなら、100円を稼ぐ方が良いと考えるタイプという事です。

なので、使うお金の量よりも、激しく稼ぐ方が好きという感じです。

 

まずこれが、私の基本的なお金に対する概念です。

 

お金を貯めるには、こういった入ってくるお金を増やすか、出るお金を減らすしかありません。

入ってくるお金を増やすという事で言えば、

私はいくつかの違う業界で複数のビジネスを進めていくという事をやっています。

 

 

一つの大きな柱を作った状態で、次の収入源を作っていくということですね。

そうやって収入源をバランスよく増やしながら進めています。

 

少し余談となりますが、家族ともども同じことをしないという事も考えています。

会社を私が作ったとして、そこに旦那を経理として入れるという事はやりません。

これもリスクヘッジなのですね。

 

仮に私がコケたとしても、旦那が別の収入減を持っていたらある程度は大丈夫だと考えられるからです。

このような考え方で、お金をコントロールしています。

 

自己投資という言葉を、隠れ蓑にしない

こういったお話の中で、本田健さんが自己投資というお話をされたのですね。

自己投資についてどう考えるか、というご質問に回答をされていたのです。

 

 

私自身も、勉強という事で自己投資をするタイプです。

たとえばサラリーマンの方だったりすると、安定的に収入が入ってきますが、

時には先行投資で大きなお金を使う場面もあると思います。

 

その時の考え方として、こういうタイプが多いなと私自身も感じていたのですが、

それを今回、本田健さんもおっしゃっていました。

それは何かというと、自己投資は中毒性があるという点です。

 

つまり、何か教材を買う、セミナーに行く、起業塾に入る、などなど、

それを買った瞬間に、自分はできちゃったような感じになる、という側面があるのという事です。

 

本来は、行動してお金に転換しないと上手くいかないのですが、

お金を払った瞬間に、なんだかできちゃったような気がする訳ですね。

 

それを繰り返して、100万円や200万円といった借金になって、

生活が立ち行かなくなる方もいらっしゃいます。

 

 

こういった自己投資について、

私自身は、10万円の講座で学んだら50万円を売る、というように、

自己投資した費用の5倍を回収するというマイルールを決めています。

 

最初から、5倍を回収するにはどう行動したら良いかを考えてから、投資するのです。

これが私の、自己投資に対する基本的な考え方です。

 

 

時には魅力的な講座が重なってしまって、70万円や80万円を使ってしまったりもしますが、

それらに対して、5倍を稼ぐにはどうしたら良いのかを考えて動いているのです。

80万円を自己投資したのなら、400万円を回収するという事になりますね。

 

学びを得るという自己投資のニュアンスは、そう考えています。

回収することが前提ですので、その学びによって新たな講座を作り、それを売る、

という所まで考え、その前提で最初から動いているのですね。

 

ただし、自分がそれを活かして楽しむといった場合は、ポケットマネーから出したりもします。

サックスは、その内の一つですね。これは趣味の領域です。

この領域については、直接的な回収は考えません。

そういったように事業と趣味で、自己投資を分けて考えています。

 

これらを考えずに自己投資をされる場合は、少し依存に近いイメージですね。

セミナージプシーといった言い方も、私は色々なところでしていますが、

借金まみれになって、私にご相談に来られる方もいらっしゃいます。

 

 

一つの講座で成果が出ていないのに、次の講座をカードで切って、

借金が膨らんでしまっているという状態です。

これはやはり、少なくとも投資したお金を回収した上で次へ行くのが基本だと思います。

 

とにかく行動と実践。回収できるまで動く

次から次へと学びにお金を出す方は、

お金を出した事で安心をしてしまったり、周囲にも同じような人がいることで、

なんだか高揚した感覚になってしまっているのではないかと思います。

 

そこから抜け出し、自己投資をするなら、

まず回収できると分かっていてお金を出すか、

出したお金を回収をできるだけ実践してから次へ行くのが、基本スタンスだと考えています。

 

最近は、破綻をしてしまっている方からのご相談をいただく事もありますが、

まずはその負の連鎖を断ち切るために、一つの学びを徹底的にやり切って次に行くのが良いと、

本田健さんもおっしゃっていました。

 

 

学びへの投資が中毒になるというのは、私自身も以前から感じていた事ですが、

一度それをしっかりと断ち切るためにも、まずは実践だと思います。

 

自己啓発のセミナーや、高額の講座も同じです。

それによって得られる学びで成果を出してから次へ行かないと、借金が増えるだけです。

 

そうやってどんどん苦しい状態になると、実践をするにしても悲壮感がにじみ出てしまいます。

悲壮感がある必死な発信は、文章からもにじみ出てしまいますので、

講座を買うことで安心する自分をやめましょう、という事ですね。

 

特にビジネスは、実践してナンボという世界ですので、

死に物狂いで自分を変えるということをしないと、永遠に変わりません。

自己投資という言葉を隠れ蓑にするのではなく、まず実践です。

 

 

ちなみにですが、自己投資の割合は、収入の10%というのが目安だと感じています。

収入が30万円なら、3万円以内ですね。

その範囲を超えて、博打のように自己投資に使ってしまう方も多いですが、

綺麗な自己投資という言葉でごまかさず、現実を変えるために動くことが大切です。

 

 

私は冒頭に申し上げたように、先行投資としてどんどん使っていくタイプです。

ただ私は、投資したお金は5倍で回収すると決めて使っていますし、

回収期間も1年以内、3ヶ月以内など決めています。

だから破綻すること無く成立をしているのです。

 

あなたは大丈夫?こんなお金の使い方をしていたら要注意! まとめ

今回の内容をまとめますと、

「あなたは大丈夫?こんなお金の使い方をしていたら要注意!」

というのは、

自己投資という名目において、払う金額の総額を考えず、次から次へと手を出して、

安心感を得てしまう、講座などの購入依存症ということになります。

 

本田健さんのこちらの本、とても良い本ですので、

お金と人生の向き合い方について考えたい方は、

ぜひご参考にしてみて頂ければと思います。

 

今回の記事を、動画でご覧になりたい方はコチラ

友だち追加

飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子

LINE公式アカウント

ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話