移動距離と稼げる金額の相関関係の方程式

経営マインド

こんにちは。

飛常識な経営コンサルタント 高橋貴子です。

 

本日は、

移動距離と稼げる金額の相関関係の方程式

ということについて、お話をしていきたいと思います。

 

友だち追加

飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子

LINE公式アカウント

ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話

 

 

移動距離の多い人ほど稼いでいる、という事実

本日のテーマは、

移動距離と稼げる金額の相関関係の方程式

という事について、お話をさせていただきたいと思います。

 

方程式と言っているからといって、難しい数字の話ではないですよ(笑)

 

これは、私自身もクライアントさんも、

移動する距離と稼げる金額は比例するよね」という事を感じていたので、

それをまとめていって、お話をしようかなと思っています。

 

 

フットワークの軽い人は、稼げる

まず、移動距離と稼げる金額の相関関係で言うと、

移動している距離が長い人ほど、稼いでいる、という事実があります。

 

たとえば私は横浜が拠点ですが、

日本全国、色々なところへ出張をしています。特に、大阪は多いですね。

 

大阪にはクライアントさんも多く、土地柄なのか熱い人が多いのです。(笑)

私も「ガテン系エレガント」を称しているので、大阪の方々は好きですね。

月に1回は行っていると思います。

 

名古屋もよく行くのですが、私は新幹線が好きなのです。

家からタクシーで15分で新横浜、というアクセスの良さもあります。

 

 

要は、距離を距離と感じないので、

ビジネスチャンスを逃さないのだと思います。

 

どこかで聞きたいセミナーがあった場合、

「あ、行こう、聴こう」となって、フットワーク軽く移動するのですね。

 

たとえば、こんなエピソードもあります。

有名なマーケターである神田昌典さんがやる全国セミナーツアーで、

聞きたいセミナーがあったとします。

 

東京での開催日程を見た時に、その日が自分もセミナーだったりすると、

普通は、「ああ、行けないな」となると思います。

 

でも私の場合は、そのセミナーが4大都市でやっていたりして、

東京でやっている日は、行きたいけど行けないとなると、

私の方が予定を合わせれば参加できるのであれば他の都市でも動きます。

その時の場合には名古屋でのセミナーに行きました。

 

それだけの学びがあると確信しているので、

それを支払っても動く、という形です。

もし福岡しか日程が合わなければ、福岡に行っていたでしょう。

それに、そういうセミナーは真剣に聞くのです。

吸収して、実践に活かそうと思います。

わざわざ名古屋まで行くという事で、時間も交通費もかかっているからですね。

 

つまり、

距離に負荷がかかるという事は、お金に負荷がかかっていることになるので、

その分、回収しようという真剣な思いが入る、ということですね。

結果、稼げるようになるのです。

 

移動距離の長い人は、時間の使い方も上手くなる

本来、移動距離が長くなるというのは、それだけ時間を使ってしまうので、

生産性は落ちます。

 

でも、移動時間を使ってどうやって仕事をするか?

といったことを考えるようになるので、

移動していても、ほとんどロスがなくなるのです。

 

私は以前まで、新幹線の中では、

ノートパソコンを持ち込んで、メール返信や、

クライアントでの返信をしていたのですが、

新幹線と言っても、ちょっとは揺れるので、酔ってくるのですね(苦笑)

なので、新幹線の中でパソコンはやめようということで、

スマホを使って、LINEからのお問い合わせなど、簡単に返せるものを返すようにしています。

他には、動画の編集をする場合もありますが、

イヤホンをして、動画の編集をやったりすることもありますね。

 

他には、書籍を読んだりする時間にも充てていました。

 

身体がよほど疲れている場合には、寝る時間に充てたりもします(笑)

微妙な揺れが心地良かったりするのですね。

 

こういったように、移動距離が長くなると、

時間の使い方が上手になり、時間ロスは少なくなります。

移動距離が長いと、必然的に時間の使い方が上手くなる

という事ですね。

 

 

現地に行くことで、思考がクリエイティブになる

移動するようになると、普段と違うところで仕事をするので、アイデアが出やすくなったり、

現地を見ることで、クリエイティブな考えが出てくることがあるのです。

地場のおいしいご飯を食べられたりする、というご褒美もあったりしますね。(笑)

地元のおいしいお店を知っている人と食事に言ったりもしますが、

それができたりすると、リフレッシュになったりもします。

 

別世界や、非日常の世界を体験することで、

脳の切り替えとリフレッシュができるので、

事業を活性化するアイデアになったりするのでしょう。

 

あと、現場を見ないと分からない事もあります。

私は最近よく、クライアントさんの教室も訪問しているのですが、

事前にある程度の話を聞いていて、イメージはしているのですが、

現地に行くと、たくさんの発見があります。

 

私はインテリアコーディネーターとして、建築の仕事もしていたので、

クライアントさんの自宅教室を見ると、そういたその面からも改善事項が出てきます。

 

今後は、もっと現地に行こうかなと思っているのですが、その理由は、そこに答があるからです。

自分が動かないとみることができない世界があるのですね。

 

そこで新しい人に出会ったり、新しいビジネスが生まれたりもします。

お金も時間もかかりますが、得られるものが大きいのですね。

違う仕事や、違う事業ができたりすることもあります。

 

そういったことから、「たくさん移動する人ほど、稼げる人が多いな」

という事を実感をしているのです。

 

移動する先に、仕事を作ってしまう

移動距離が長い人ほど稼いでいる、というのは、

私のクライアントさんも実感をしています。

 

たとえば、以前にこんなことがありました。

 

私が、大阪でセミナーをやるとなった際、

それが大阪の全治の人と共同でやるセミナーで、大阪でしかやらないといった形だったのですが、

東京のクライアントさんが「あ、それ、行きたい」となったのですね。

 

でも大阪だから…ということで考えておられたようなのですが、

私が、「来たら良いじゃないですか」と言った時に、「あ、そうか、行けばいいんだ!」

ということで、大阪まで来られたのです。

 

もしそこで、「交通費がかかるから」といったことで躊躇したりすると、

より稼げる自分になるのは、ちょっと難しいかもしれません。

 

行きたいセミナーがあるなら、そこには必ず学びがあると確信して、

具体的な方法としては、たとえば、「大阪で仕事が作れないか?と考えてやってみて

ということでアドバイスした結果、

現地での仕事を請け負い動くようになったクライアントさんもいました。

 

知合いにあたって、行きたい現地でセミナーをやるようになったクライアントさんもいますね。

 

 

私自身が、かなり移動するタイプの人で、

大阪や関西、熊本、北海道、福島など、全国に友人知人、クライアントさんなどが散らばっていたりします。

今度、宮崎にも行きますが、現地で顧客を捕まえているわけではないのですね。

関東で出会った方が地元で開催を希望する場合に私が動けば実現するだけの話です。

そうすると、自分と同じように、動くことに抵抗がない人が集まってくるようになるのです。

 

私は日本全国、沖縄まで動きますが、それを遠いと思うと動けなくなりますよね。

たとえば、横浜から神戸となると、高校生だと修学旅行といった距離感になると思いますが、

今は、日帰りでと言われたら、日帰りで行く場合もあります。

沖縄も、日帰りで行く必要があれば行きますね。

それぐらいの肌感覚があれば、全国が狭く感じるようになります。

 

移動距離と稼げる金額は、比例している

私のコンサルタントである菅谷さんという方がおられるのですが、菅谷さんはとても動く方です。

 

交通手段が少ないような…たとえば、北海道で言えば網走など、

日本の一生懸命頑張っている中小企業のオーナーを救いたいという事で、

いろいろな所へ行かれているのですが、

その師匠についているということで、私も動くようになりました。(苦笑)

 

一時期は、1年で120個くらいセミナーをやっていたこともあって、

地方でもセミナーをやるとなると、かなりの移動距離があるのですね。

しかしそこで、いろんな人と会って、いろんなアイデアや学びが得られるのです。

 

大阪の人も、「東京へ来たい」となると、東京に仕事を作って来たりもしますね。

そうやって私が動く姿を見せていると、「うちも(地方都市でも)来てくれるんじゃないか?」

という風に思ってもらえる波及効果も出てきたりします。

 

 

最近、感じているのは、やはりこのような「移動距離と稼げる金額は、比例している」ということです。

もしかすると、正比例ではなく、二次関数のような放物線かもしれません。

余談ですが、なぜか四国からは、まだ呼ばれている感があまりないので、

呼ばれてみたいなと思っています。(苦笑)

 

高知は上陸したことがあるのですが、

「行ったことがない県がない」というのが、今年の目標ですね。

移動距離と稼げる金額の相関関係のまとめ

移動距離が増えると、思考や考え方が変わりますし、

フットワークが持てるようになるから、回収しようというコミットメントも持てるようになります。

そういった真剣さが、一つのポイントかもしれませんね。

 

それだけの金額を払ってでも、学びたいのか?を真剣に考え、

地方のセミナーに行くなら、「それを収益化する」と決めて、聴きに行く訳です。

 

その覚悟があると上手くいくかな、と思うので、

もし旅行ということであれば、純粋に楽しむと良いと思いますが、

出張の時は、「躊躇なくいく自分を選択する」ようにしてみてください。

きっと、何か変化をお感じになることでしょう。

 

ぜひ、ご参考いただければと思います。

今回の記事を、動画でご覧になりたい方はコチラ

 

友だち追加

飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子

LINE公式アカウント

ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話

 

 

コメント