本日は、
「売上アップ&成功したい人へ コンサルタントの知恵を上手に活用する3つのコツ」
という内容にて、お話をしていきたいと思います。
飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子
LINE公式アカウント
ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話
売上アップ&成功したい人へ コンサルタントの知恵を上手に活用する3つのコツ
本日のテーマは、
「売上アップ&成功したい人へ コンサルタントの知恵を上手に活用する3つのコツ」
ということについて、お話をしてみたいと思います。
わたしの職業は、教室経営コンサルタントという事で、
教室業の先生の、多岐にわたる相談に乗っています。
コンサルタントがアドバイスできる範疇は、
それぞれのコンサルタントによって、領域が違うのですが、
わたしは結構、アドバイスできる領域が広い方だと思います。
集客だけではなく、経営からデザイン、マインド、
さらには、財産形成や投資の部分もアドバイスしているので、
全体設計を見ることができるジェネラリストタイプです。。
過去の経歴が
・営業事業部長
・デザイン部門の事業部長兼任
・カラーコーディネート テーブルコーディネート
・WEBデザイン
・写真
・インテリアコーディネーター
・ツアープランナー
などを幅広い範疇の仕事をしてきたからだと思います。
そうったコンサルタントがアドバイスできる領域において、
実際にコンサルタントから助言を受ける際、
売上アップ、成功のために、上手に活用するポイントがあるのですね。
それを上手に活用できていなくて、残念な感じになっている方もいらっしゃるので、
今日はそちらについてアドバイスをしてみたいと思います。
コンサルタントの知恵を上手に活用する3つのコツ
では、本題に入りたいと思います。
コンサルタントの知恵を上手に活用する3つのコツというのは、
1、素直に聞く
2.マメに報告する
3.本音を伝える
この3つとなります。
これパッと聞くと、すごくカンタンで、そんな事で良いのかと思うかもしれませんが、
実際にコンサルタントに付いた時、自分が本当にできているかと考えると、
できていない人の方が圧倒的に多いと思います。
だからこそ、できている人だけが成功しているのかもしれません。
これらの3つができている人は、
スムーズに、軽やかに事業が上手くいってしまうので、
それくらい、普通の人は上手くいっていないとも言えますね。
1.素直に聞く
まず1つ目は、素直に聞くということです。
コンサルタントのアドバイスを、まずは一旦、素直に聞くという事ですね。
これは、できていない人が結構いらっしゃいます。(苦笑)
自分の持っていない知恵や経験を持つコンサルタントが、
これが良いと思って提案をしている訳です。
だとすれば、わたしにはそれはちょっと…といった否定形から入って精査するのではなく、
いったんストンと受け入れてから進める方が良いですね。
それができている人の方が、上手くいっています。
アドバイスするコンサルタント側としては、
これは少し難しいかなと思うような内容だったとしても、
それを「はい、分かりました!」と言って素直に実行する人は、
上手くいっているのですね。
そこで反論を出してしまう人は、我が強いのです。
コンサルタントの話も、お客様の話も、向き合う時に我が出て、
自分が大事だとなる訳ですね。
そうすると、繁盛する教室は作りにくいでしょう。
繁盛するのは何故かと言うと、お客さんが喜んでお金を出して買うからです。
そうすると、自分を優先する状態だと、流行らないという事になりますね。
コンサルタントは、そもそも本人に負荷がかかるようなアドバイスをしているはずです。
なぜなら、現状のあなたのスキルや知識によって、今の現実が作られている訳ですので、
そこに何かしら、新しい事を加えないと、上手くいくはずがないからです。
つまり、今までやっていない事をアドバイスすることになるケースがほとんどなのです。
そういったコンサルタントのいう事を素直に聞けない方は、
自分がそこから動かないことを決意している、という事なので、
基本的には、現状は変わらないという結果となります。
わたしの場合、まずコンサルタントのアドバイスを聞いて、
やってみてできなかったら相談する、というようにしています。
まずはやって、それが結構大変だったりすると、
「これで大丈夫ですか、合っていますか」、と相談したりもしますね。
そうすると、実際にやった上でのアドバイスが返ってくるので、
どんどん前へ進んでいけます。
つまり、やらない限りは答が出ないのです。
行動しないと結果が出ない、という事を知っておいて欲しいと思います。
だからまずは、素直に聞くというのが重要になりますね。
2.マメに報告する
これは、コンサルタントの方にもよるのですが、
わたしは一応、相談という名目においては、
クライアントさんにたいして、時間と回数の制限をかけています。
無制限とすると、多く質問をする人の方が得をすることになるからですね。
なので、回数を制限しています。
ですが、自分が報告することに対して、コンサルタントからの答えを期待しなければ、
特に何度、報告をしたってかまわないという事になりますね。
答は期待しないけれども、自分が嬉しかったから報告したという事に対しては、
コンサルタント側も、時と場合に応じて、気軽に答えられます。
逆に、言いたくない事を隠していると、そこからほころびが生じる時もあります。
特に、すぐに対処しなければいけない時もありますので、
マメに報告をするというのは、重要な事でもあると思いますね。
この部分は、臨機応変にというところはありますが、
返事はもらえなくても、報告をしたいので報告をします、というのは、
コンサルタント側として分かる事もあるので、
やはりマメな人の方が得をするなぁと感じます。
マメに報告を受けていると、その人のデータが蓄積されていくので、
アドバイスをする際に、それを含んだ上でアドバイスできるからですね。
ですので、見返りを求めずに報告をされている方は、
上手くいくと感じます。
わたしもサックスを習っているのですが、
答を期待せずに、嬉しいから先生に報告するというのを習慣づけています。
そうすると、先生からは、その状況に置いて良いアドバイスをいただけたりもするのですね。
やはり人間ですので、感情の思い入れなどについて、
どれだけ平等に、フラットにしていたとしても、
知っている情報をベースにアドバイスするので、違いが出てしまいます。
営業職の時も、マメに報告してくれる部下には、
必要があれば、事前にアドバイスをする場面もありました。
しかも、マメに報告をもらっているので、的確にアドバイスができるのですね。
3.本音を伝える
これは強制はしませんが、
私は、わたしのコンサルタントやサックスの先生には、
本当に思っていることを言うようにしています。
そうしないと、ちゃんとした答が返ってこないからです。
その時に格好をつけてしまうと、その恰好を付けた状態へのアドバイスになってしまいますよね。
なので、本音で言える人は、本音と本音のやり取りになるので、
結果として上手くいくようになります。
その際には、みっともないところもさらすことにはなるのですが、
コンサルタントは大抵のことは驚かないので、大丈夫です。(苦笑)
いちいち驚いていたら仕事になりませんので、
みなさんが思っている程、コンサルタントは驚かない事が多いですね。(笑)
これら3つを真っ当にできている人は、
コンサルタントがアドバイスすると、
素直に行動し、マメに報告をしてくれて、本音で話すので、
上手くいかないはずがありません。
これで上手くいかないなら、コンサルタントとの相性が悪いのかもしれませんが、
大抵の場合は、どれかができていないケースがほとんどです。
売上アップ&成功したい人へ コンサルタントの知恵を上手に活用する3つのコツ まとめ
今回の内容をまとめますと、
「売上アップ&成功したい人へ コンサルタントの知恵を上手に活用する3つのコツ」
というのは、
1.素直に聞く
2.マメに報告する
3.本音で伝える
この3つとなります。
自分の持っていない知恵を、コンサルタントなどから引き出し、
自分の事業に活かしていきたい方は、この3つを参考にしてみて頂ければと思います。
そうすることで、コンサルタントが持っている経験や知恵を借りて、
売上アップ、成功へと向けて、進んでいけるかと思いますので、
ぜひご参考にしてみてください。
今回の記事を、動画でご覧になりたい方はコチラ
飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子
LINE公式アカウント
ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話